株式会社アドバンス

JOB

仕事を知る

企業のイノベーションを支える試作品づくりという仕事

世の中には様々なモノづくりの企業がありますが、その中でも私たちは「試作品づくり」に特化しています。
あらゆる製品は開発段階で幾度となく試作が重ねられ、
機能性や安全性など多くの条件をクリアした後ようやく市場に送り出されます。
自動車や航空機、医療機器、ロボットやロケットに至るまで、世の中を支える様々な分野の製品開発に、
私たちの手がける試作品は不可欠なのです。
未来をつくる一員として責任と誇りを持ち、日々モノづくりに取り組んでいます。

技術部門座談会

常に新しい技術や高い品質で顧客の要望に応え続けるエンジニアが、
モノづくりにおける各々の考えや会社について語りました。

沖野 正広

株式会社アドバンス
取締役

沖野 正広Masahiro Okino

2000年入社

大学卒業後アドバンスへ入社。入社から約3年で主任に。その後沖縄拠点の指導担当や量産製造立ち上げに従事する。

高野 和希

株式会社アドバンス
取締役

高野 和希Kazuki Takano

2004年入社

福利厚生の充実した会社を求め転職活動中に、アドバンスを見つけ入社。入社から約5年で主任となり、その後に係長、課長代理、品質管理課長を歴任。現在は製造統括責任者を務める。

試作品づくりという仕事とそのおもしろみ

普段の仕事について教えてください

沖野
沖野

普段は製造管理を行っています。その内容は主に営業部と製造とのやりとりで、営業が受注してきた案件を加工現場に落とし込んでいくための入口となる仕事です。営業から納期などの相談を受け製造工程の予定を調整しています。
受注案件をどう加工現場に落として機械予定を組むか、いかに機械稼働率を高めるか。加工時間の見積もりが結果と合致すると自信にもなります。お客様の希望に応え満足いただけるように日々取り組んでいます。

高野
高野

私の勤めている製造統括本部は、お客様からご依頼のあったお仕事をお客様の要望通りに作製する部署です。
ご依頼頂く製品には寸法と納期があり、どのように加工して寸法を満たすか、国内外の製造拠点を交えてどのようにして効率良く製品を作るかを日々考えて取り組んでいます。
考えが外れて苦労することもあります。しかし仲間と共に知恵を出し合いトライ&エラーを繰り返し上手くいった際にはとても達成感が得られる仕事だと思います。
また数年後に携わった製品が製品化されているのを街で見かけると世の中に貢献できているのだと感じることができます。

失敗があるからこその喜び

印象に残っている仕事を教えてください

沖野
沖野

自動車のヘッドライト製品の案件を担当したとき、当時は会社としても初めての取り組みだったため、最初は失敗続きで上手くいきませんでした。しかし、試行錯誤を繰り返し、全員で協力して遂に完成、納品ができたときには大きな喜びを味わいました。

高野
高野

昔は上手くいかなくて夜通し取り組んでいたこともありましたが、最近はノウハウがついてきて同様の大変な仕事もそれほど苦労せずに納品することができています。今、昔を振り返ることができているということは、自分も会社も成長しているということなのだろうと思います。

部門問わずリスペクトしあえる関係

仕事で気をつけていることなどを教えてください

沖野
沖野

そうですね。私も特に営業部との接点が多いので、ときには営業の方々が少し厳しい要求の案件を引き受けてくることもありますが、それに対しては最善を尽くそうとプロ魂が燃えますね。

高野
高野

部門間の連携では、トラブル発生時など拠点長や各部門長がすぐに挙手して集まり、問題解決に向けて知恵を持ち寄ります。同じ拠点で働いていると、特に仲間意識も高くなりますね。

アドバンスのこれから

本社工場が完成し、今まで離れていた拠点が集まったことで生まれたメリットと、今後期待していることを教えてください

沖野
沖野

今まで他拠点にしかなかった機械が拠点の統合で本社工場に集約されたことにより、出荷までのスピードが確実に上がりました。
また、旧青梅工場の金型・鋳造の工程は、旧志木工場の金属切削や注型の工程と似ており、メリットを共有できることが多くあります。これからさらにお互いのノウハウがどう融合していくか、とても楽しみです。

高野
高野

技術面のメリットとして実感している部分は二人と同じです。他には、モノの移動というタイムラグがなくなったぶん、製品の動きがスムーズになったと感じています。品質を変えず、さらに短納期で提供できるようになったことは、とても大きなメリットだと感じています。

将来一緒に仕事をする人たちへ

一緒に働く人たちへ向けてメッセージをお願いします

沖野
沖野

仕事なので、当然辛いことは多々あります。それでも、その辛い中で楽しみを見つけられる人は強いと思います。
当社は実力主義なので、やる気を持って取り組んでいれば必ず見ていてくれる人がいます!

高野
高野

向上心を持って仲間と一緒にやっていくという意思のある人なら、経験も学歴も関係ありません!
共に頑張っていきましょう。